更新情報
インフレ・物価上昇対策をしないと20年後に財産は半分になる│個人でできるインフレ対策

日本の物価上昇・インフレ率は前年同月比で3.7%です。米国は2.8%上昇、ドイツは2.3%上昇、フランスは0.8%上昇です。日本はG7の中で一番高い上昇率になりました。OECDの中で日本の25年のインフレ率は3.2%で、 […]

続きを読む
更新情報
NISA投資信託の下げが止まらなくても決して売らない

3月10日のNISA・投資信託の推移です。私はS&P500を130,000円、HSBCインドインフラ株を140,000円持っています。S&P500は含み益から含み損が30円に、インドインフラ株は24,95 […]

続きを読む
更新情報
NISA枠・インドインフラ株の含み損が10%を超えても投資をやめない

NISA枠でS&P500とインドインフラ株に積み立て投資しています。S&P500は12万円の投資で含み益が約1万円、インドインフラ株は13万円の投資で含み損が約17,000円です。インドインフラ株は10% […]

続きを読む